忍者ブログ
凛とその他もろもろの作曲と編曲とKeyboardの一光のBlog
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕、実は、初めて買ったCDは恥ずかしながら観月ありささんなんですよ(笑)

いやね、僕、小さい頃からラジオ聞く子で。で、そのなかに観月さんのラジオがあって。
でなにげに、観月さんの曲って豪華作家陣なんです。個人的には松任谷由実さんの曲が好きなんですけど。
あ、ピチカートファイブの小西さんのも好きだなぁ…
…ていうか全部良い曲なんですよ。

で、最近なんと、本人にお会いする機会があって。
そりゃもう「最初に買ったCDが観月さんでした!」っていう機会を狙ったわけですよ。

でやっと、タイミングがきたんです。


しかしそこで誰かが


「ドランクドラゴンのメガネの方に似てる」


って、キラーパスなのか、ただのキラーなのかわからない振りをしてくれて(笑)


そこで、笑われたのは、おいしかったので良かったんです。
でも、そのタイミングで新しいお客さんが現れ、その流れ終了…



で、結局言えませんでした。

メガネ損
よりによってドランクドラゴン
しかし、似てるのは否めない…
PR
最近この季節は別れの時期らしい…

なんか最近やたら、グループから脱退とか、フラれたとか、別れたとか、聞きます。

まぁ、でも、なんか、色々考えると、まさに

「卒業」

のシーズンなんだなと思いました。まぁ、もう4月だから始まりの月なんだけど。

まぁ、だから、黒シ蝶の解散もだけど、結局、人が前に進むとある段階を卒業する時がくるわけで。

で、世間でもしてる通り、卒業は祝うべき事なんですよ。
だから、解散、脱退、別れた、とか聞くと、ネガティブなイメージを持つかもしれないけど、実は、とても良い始まりなんじゃないかなと。

…って言うのを、今月は、色んな人に言わないと…(笑)
なんか最近は、色んな人から相談されるので、余計そんな風に思ったのでした。


まぁ、もしかしたら
経済にしても、メディアにしても、芸能にしても、人の生活スタイルにしても、
すべてが転換期で、まさにそういう動きの末端がこういう変革を起こしているんじゃないかなぁと思ったり。

そんな時期ならば、まさに変革のさなかにある人々を、応援したいものです。
今日もこれから、2、3人応援してきます。
みんな、頑張れ〜
ですが、早い方はお察しの通り、昨日黒シ蝶のHPの方で黒シ蝶解散の発表をしました。

もちろん、リーダーとしては残念な訳ですが、やはり、話し合った末、考えた末の誠意ある結論だなと。前向きな結論かなと。

心に思う事は言うより、音に乗せるのが黒シ蝶だと思うので、4/27のLIVE、出し切りたいと思います。

てかなにげに初モカ対バンていう(笑)
頑張ります。
-黒シ蝶解散のお知らせ-

黒シ蝶を応援していただいている皆様へ

いつも応援していただき、本当にありがとうございます。
この度、黒シ蝶から皆様にお伝えしなければならない事があります。

黒シ蝶は、2009年4月27日をもって解散します。


今後の音楽性や活動方針をメンバーで協議した結果、それぞれが違うビジョンを思い描いているという結果になり解散する事が僕らの思う黒シ蝶に対する誠意であるという結論に達しました。

初めから音楽性も性格も違うメンバーが、それぞれの思いを黒シ蝶の中で表現する事によって愛すべき楽曲を生む事ができ、皆様と出会い、そして黒シ蝶という居場所を共有する事ができました。 
 
 
これから先はそれぞれの場所で、それぞれの音楽を作っていく事が黒シ蝶の選択です。
 
応援していただいたファンの皆様、本当にありがとうございました。

残り少ない時間ではありますが、最後まで黒シ蝶を見守っていただければ幸いです。
今後とも、メンバーの行く道を暖かく見守ってくださいますようお願い申し上げます。


黒シ蝶
霊がいるんですよ。
蔵に(笑)

ま、もちろん良い霊なんですけどね。
沙音里さんいわく「蔵の主」らしいです。

僕は残念ながら霊とかみえないんですけど、確かにその存在は僕でさえ感じれるほどです。
まぁ、そもそも、昔写真に写ったんですよ(笑)

あぁ、もちろん、ホラーな感じではなく、よく言われるオーブ(白いボケモンボールみたいなやつ)で写ってたんですけどね。
蔵の2階に住んでます多分。


で、どうやら、蔵にくるお客さんたちを癒してくれるっぽいです。
100%の確率で、みんな癒されると口をそろえます。
かなり良い霊です。全然そういうのみえませんが、とりあえず感謝したいところです(笑)
≪ Back   Next ≫

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

Copyright c はらぐろいに3000てん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]